・部下から心の悩みを聞いたことがありませんか?
・鬱で休んでいる方は、いませんか?
・客先でのコミュニケーションで問題になっている部下はいませんか?
原因は
(1)行員にはノルマがある。
どの業界でも商品やサービスが売れなければ売り上げが上がらないのは一緒である。自分に合った商品と苦手な商品があり、苦手なものはノルマが達成できない。
扱う商品が金融商品であったり、お金を貸すと言うことになると、一般商品とは扱う桁が違う。何百万、何千万単位ととなりノルマも億単位にもなってくると、プレッシャーは半端ない。
今まで自分の財布の中に入るぐらいの金額しか扱ったことがない人が、いきなり何百万、何千万単位を扱う。毎日このプレッシャーをかかえながら仕事することになる。
(2)行員にはストレスがたまる。
顧客の中には生活に問題を抱えたり、業績が悪くなり融資してもらえなくなると、それを銀行のせいにする人もいる。
怒った顧客に対応する必要がある。理不尽なことを言われても笑顔で対応し、頭を下げなければならない。どれだけ仕事と思って顔で笑って頭を下げても、ストレスが溜まる。
そして、今度は上司に怒られる。など吐き出せない感情が蓄積していく。固有名詞を出して言葉を発すれば、とんでもない事になりかねない。家族にも言えない。
(3)行員にはプレッシャーがかかる
仕事をしていく上で資格取得も必要になってくる。スキルアップや変化に対応していく為に、常に学んでいく必要がある。
日常業務で疲れていては、どれだけ勉強しても頭に入っていかない。時間が足りない。休みが休日出勤や接待、勉強や試験に費やされストレス解消が出来ない。
身体も心も疲れていては脳も上手く働いてくれません。
誰でも、好きなことをやっている時は“楽しい”時間も忘れて夢中になります。そして、いつの間にか上達していく。と言う経験は誰でもあるのではないでしょうか?
従業員のストレス対策
日本では長時間労働など、ビジネスパーソンのストレスが社会問題となっています。
厚生労働省の「平成 28 年労働安全衛生調査」では、仕事や職業生活で強いストレスを感じる事柄がある人は59.5%という結果となりました。この数字は前年の調査よりも増えています。
こうした背景を踏まえ、2015年からは50人以上の従業員がいる企業に対して従業員のストレスチェックが義務付けられました。
ただ、正直に書いてしまうとその後の仕事に支障が出るのでストレスがあると答えられない人もいることを考慮すると、この数字よりは多くなることが考えられます。
笑いヨガで組織の活性化をしましょう!
1.ストレスの軽減
笑いで短時間・効果的・経済的にストレス軽減!ストレスから生じる心身の不調の予防にもなります。
2.人間関係を円滑に
笑いによってひとり一人の肯定感情が増進し、職場の人間関係が円滑になります。
3.能力の最大限発揮
笑いと深呼吸法で、脳と身体への酸素供給を促進し、最大限の能力発揮を促します。
4.アイデアの活性化
笑いは、想像力の基礎となる右脳思考を自由にします。右脳開発でアイデア活性化!
5.コミュニケーション力向上
笑いによって人は繋がり、チームの団結心が生まれ、コミュニケーション力が高まります。
6.身体的効果
・笑いは優れた有酸素運動
・血液循環を促進して身体もポッカポカ!
・免疫力、NK細胞の活性化
2008年に津市の加藤てるみさんが三重県に笑いヨガを初めて取り入れたのが始まりです。高齢者施設訪問などで普及が進んでいます。
ビジネスの最前線である会社向けにはまだまだ拡まっておらず、そこで、みえ笑いと健康の研究所を立ち上げ、企業の組織力アップのお手伝いしています。
そこで、手軽にできてコストもあまりかからない個人のストレス発散につながるほか、職場の環境改善のために笑いヨガを提供します。
笑いヨガに対して、多くの企業が注目し始めています。笑いヨガは簡単な運動ではありますが、特別な器具も不要、着替える手間もなく手軽にできるのが魅力。
1.笑いヨガの説明
2.手拍子
3.笑いヨガエクササイズ
4.深呼吸
5.リラクゼーション
6.感想をシェア
基本60分ですが会議や朝礼の前など10分からでも出来ます。
レッスン料 3万円から(60分~120分の場合)
2人から50人まで対応できます。
気軽にお問い合わせください。
笑いと健康の研究所
〒515-0045
三重県松阪市駅部田町1619-24 GJ2階
TEL : 090-2610-8953
FAX : 0598-20-9580
E-mail: himawarismile8@gmail.com
最寄駅:近鉄・JR松阪駅下車 三重交通バス花岡山下車徒歩3分
関連事業
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から